ソラマメ
ソラマメブログ > HOME > イベント > ほたるの森~FireflyForestでSL24+動画ご紹介

ほたるの森~FireflyForestでSL24+動画ご紹介

2011年08月04日

ほたるの森~FireflyForestでSL24+動画ご紹介


現在Kick SIMにてプレオープン中の"ほたるの森"(Firefly Forest)に
既にたくさんの皆様にお越しいただきありがとうございます。
現在こちらは公開しながら日々少しずつ手を加えておりますが、
その"ほたるの森"(Firefly Forest)は"SL24"参加いたします。



ほたるの森~FireflyForestでSL24+動画ご紹介


"SL24"のイベント全体及び詳細につきましては
"SL24"オフィシャルサイトをご参照ください。


●"SL24"オフィシャルサイト
http://sl24.jp/2011/


尚、"ほたるの森"(Firefly Forest)は
gallery Sayopiyo Kick SIMにて
2011年夏限定の予定で公開中であり、
その公開期間中に2011年8月6日~7日(日本時間)に開催される
"SL24"にもエントリーさせていただく形をとらせていただいております。


"SL24"にあわせて
Kick SIM所有の株式会社メタバーズ様のおとりはからいで
8月5日12時(お昼)から8月8日12時(お昼)まで
SIM全体を深夜設定にしていただくことになりましたが、
その期間以外もホタルが飛び交う時間帯に設定を変更していただくと
より美しくご覧になれると思いますので是非お試しくださいませ。



ほたるの森~FireflyForestでSL24+動画ご紹介


また、gallery Sayopiyo Firefly Forest (ほたるの森)につきましては
gallery Sayopiyo Main Blog でご確認くださいませ。


●gallery Sayopiyo Main Blog
http://gallerysayopiyo.slmame.com/

●"ほたるの森"(Firefly Forest) SLURL
http://slurl.com/secondlife/Kick/57/162/21


先に述べましたように日々手を加えておりますので
何度もお散歩がてらいらしてくださると幸せでございます。
また、カップルアニメーションで一緒にお散歩できるような工夫もしておりますので、
仲良しさん同士でお越しの際には
手をつないだりおんぶしたりもお楽しみいただけたらうれしいです。


もし、SSや動画撮影などしていただけましたら是非拝見させてください。
著作権は放棄いたしませんが、
そこにわたしたちの作品が映り込んでいても何ら問題ございません。
むしろ発見したら飛び上がって喜ぶ二人でございます。:P


そこでひとつ、
現在リンデン公式のSecondLifeViewer 2.8.0と
メッシュビューワであるSecondLifeProjectViewer-Mesh 2.8.1で
影を有効(シェダーON)にした場合に
水面の蓮の葉のテクスチャ部分の表示が
樹の枝葉のテクスチャに入れ変わるという
恐らくリンデンのバグであろう現象に泣かされています。
撮影などで気になる場合は
自己責任においてサードパーティーのViewerをご利用になるか
または公式Viewerで影をOFFになさることをお勧めいたします。



そして、ほたるの森の舞台でもあるKick SIMの
中央にございます"Captive Balloon"へも
お時間ございましたらお立ち寄りくださいませ。
そこで、以前頂いた素敵な動画をご紹介させてくださいね。

http://youtu.be/oLcTNwl4Qmc
Yumix Writerさんが撮って下さった"Captive Balloon"です!


もともとこのような感じでSIMを作っておりましたが
そこへ夏季限定でホタルの光を眺めながら
のんびりとお散歩していただけたらと手を加えたものでございます。


そして、上空には小さなアート展"Prayer and Strangth"へも
お時間ございましたら足をのばしていただけたらと存じます。
本来なら既に終了しているはずのこのアート展でしたが
Linden公式アート展に登録していただいたため
内外からのゲスト様も途絶えることがありませんので
撤去せずにそのままアート展を延長して開催しております。
こちらにはささやかでございますがGiftも色違いで二つ
ご用意させていただいておりますので
まだお手にされておられませんでしたらお土産にどうぞ。
このアート展も小さくですが変化しております。
黒いゾーンを歩いていただく時、お足もとにご注目くださいね。



今回ホタルの森を作るにあたり
また新たに手を加えたりしたゾーンでも
素敵なヘルプを頂いております。

(順不同でご紹介)

ホタル(パーティクル) : FESTIVAのKosamu Ohさん
虫の音(サウンドエフェクト)(準備中) : 音屋茶夢のcham Qinanさん
足元の波紋(スクリプト) : Mad Scripter's LabのMasterPoppy Amatさん
翻訳 : HARUNOのHaruno Watanabeさん
SIM環境設定 : 株式会社メタバーズ

心より感謝申し上げます。


Posted by Sayoko Moonwall at 02:03│Comments(0)イベント


同じカテゴリー(イベント)の記事画像
Sayopiyo x FESTIVA コラボ第二弾はSL24
SayopiyoのPrize Itemは和の空間 :)
Tears of DragonもうひとつのさよぴよPrize
Tears of DragonとさよぴよPrize Item
幕末着物市 2012 夏 始まってますよ :D
同じカテゴリー(イベント)の記事
 Sayopiyo x FESTIVA コラボ第二弾はSL24 (2012-08-03 03:42)
 "SLマシニマ映画祭'12夏"が始まりました!! &私の注目 (2012-07-29 02:42)
 SayopiyoのPrize Itemは和の空間 :) (2012-07-27 22:14)
 Tears of DragonもうひとつのさよぴよPrize (2012-07-24 20:52)
 Tears of DragonとさよぴよPrize Item (2012-07-21 23:24)
 幕末着物市 2012 夏 始まってますよ :D (2012-07-09 22:35)
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。