ソラマメ
ソラマメブログ > HOME > イベント > "Tiny聖歌隊" ほたるの森でのミニコンサートの様子 1

"Tiny聖歌隊" ほたるの森でのミニコンサートの様子 1

2011年12月28日

Tiny聖歌隊 ほたるの森でのミニコンサートの様子 1


12月23日に"ほたるの森"で行われた
それはそれは可愛らしい
Tinyさん達の聖歌隊


Tiny聖歌隊 ほたるの森でのミニコンサートの様子 1


まずはわたしの体調とリアルスケジュールの都合で
クリスマスの間に
この素敵なミニコンサートの模様を
ブログでご紹介出来なかった事を
お詫びいたします。


そして、この"ほたるの森"での可愛らしいイベントを
楽しみにして下さっていたのに
SIMが早々と満員になってしまって
入ることができなかった皆様にも
心からお詫び申し上げます。


Tiny聖歌隊 ほたるの森でのミニコンサートの様子 1


当日はSIMもかなり重くなり
お集まりいただきました皆様にも
操作し辛い思いをさせたことと思います。
ごめんなさい。


わたしもカメラ回そうとしても
カクカクで、ほら、可愛らしいタイニーさんの
お鼻の先が切れてしまっててごめんなさい。
影付き以上の効果をカットして
チャットの合間に落ちないように撮影してました。


その、チャットも、もういらしてくださったゲスト様を
あの狭い範囲なのに確認しきれてなくて
ご挨拶漏れなどありましたらお許しくださいませね。


Tiny聖歌隊 ほたるの森でのミニコンサートの様子 1


わたしたちは"ほたるの森"を
ちっちゃくて可愛らしいTiny聖歌隊さんの皆様方に似合うようにと
小さなステージを創って
可愛らしくクリスマスバージョンに飾り付けて
とてもとても楽しみにしてお待ちしておりました。


Tiny聖歌隊 ほたるの森でのミニコンサートの様子 1


森の小さなCafeに創った舞台


Tiny聖歌隊 ほたるの森でのミニコンサートの様子 1


ゲスト様もTinyさん姿やら人の姿やらで
それがまたこのCafe - Firafly Forestには
自然に似合うって思って
とてもうれしくなっちゃいました。+゜(●´v`人川゜+。o


Tiny聖歌隊 ほたるの森でのミニコンサートの様子 1


このカフェにある椅子は三つの丸い椅子以外は
全てTinyさんと人がどちらも座れる設計で作られているんです。
また、タッチで送られてくるDrinkも
人間用とTinyさん専用のDrinkの両方を
ご用意しております。


Tiny聖歌隊 ほたるの森でのミニコンサートの様子 1


このTinyさんへのおもてなしを考えた時に
ご相談に乗って下さったのが
Tiny聖歌隊の真ん中にいらっしゃる
イケウサ(イケてるウサギさん)Kazu Oldrichさんだったのです。

海外のTinyさんのSIMに行った時も
英語がわからないわたしたちに
「英語ができる日本人のTinyさんを
呼んであげるから心配しないで」
と現地のTinyさんが呼びだして下さったのも
このKazu Oldrichさんで


Tiny聖歌隊 ほたるの森でのミニコンサートの様子 1


この内外のTiny会でご活躍の
カズさんが率いるTiny聖歌隊さんですもの
それはそれは素敵なミニコンサートになりました。


Tiny聖歌隊 ほたるの森でのミニコンサートの様子 1


チャットでのご挨拶を終えられた後
合唱が始まったのですが


Tiny聖歌隊 ほたるの森でのミニコンサートの様子 1


これがもう可愛いお声で
ハモって下さって
会場からも「可愛い!」と大絶賛
拍手喝采でした。


Tiny聖歌隊 ほたるの森でのミニコンサートの様子 1


Tiny聖歌隊さんの方からは
負荷が高いので
合唱の合わせが少しずれるかもとおっしゃってましたが
わたしにはそんな違和感は感じられず
可愛らしいお声での合唱が
本当に素敵で、
このようなホームステッドにもかかわらず
いらして下さり、実現できたことが
とてもうれしかったです。


Tiny聖歌隊 ほたるの森でのミニコンサートの様子 1


当日SIMを深夜設定にしていたのですが
クリスマスツリーの光がTinyさんのお顔まで照らして
撮影時白く飛んでしまうので
わたしは環境設定で空の設定など変えながら
撮影していました。


Tiny聖歌隊 ほたるの森でのミニコンサートの様子 1


向かって左から
myao Moonwingさん
Betty66 Lingさん
Kazu Oldrichさん
Kerupa Flowさん
ayanoya Farrjonesさん

キュートな天使、
Tiny聖歌隊の皆様。

本当にありがとうございました!!


Tiny聖歌隊 ほたるの森でのミニコンサートの様子 1


少人数でしか体験できない
素敵なアットホームな
クリスマスミニコンサートでした。


Tiny聖歌隊 ほたるの森でのミニコンサートの様子 1


その場でご一緒出来ましたゲスト様も
きっとニコニコ顔だったのではないかと
わたしは感じました。


Tiny聖歌隊 ほたるの森でのミニコンサートの様子 1


もうちょっと聴いていたいな
ずっとここで歌っていてほしいな


Tiny聖歌隊 ほたるの森でのミニコンサートの様子 1


その可愛らしさに
ハートがあったかくなるから

そんな思いで、いつまでも引っ張りたい気持ちで
アンコールの叫びもあちこちからわき上がりました。


Tiny聖歌隊 ほたるの森でのミニコンサートの様子 1


大人気で引っ張りだこのTiny聖歌隊さんは
この"ほたるの森"のCafe - Firefly Forestだけではなく
クリスマスが終わるまで
セカンドライフのあっちこっちで
その素敵な歌声を響かせていらっしゃったと思います。


Tiny聖歌隊 ほたるの森でのミニコンサートの様子 1


来年もどこかで聴きたいな…
来年も来て下さったらうれしいな…


Tiny聖歌隊 ほたるの森でのミニコンサートの様子 1


Tiny聖歌隊の皆様に感謝いたします。
そして、いらしてくださいましたゲスト様に感謝いたします。
また、残念なことにSIMに入れなかった皆様には
心からお詫び申し上げます。


Tiny聖歌隊 ほたるの森でのミニコンサートの様子 1


Tiny聖歌隊さん方は
わたしの冷えた心の中に
あったかい灯火を点してくださいました。
本当に素敵でした。


Tiny聖歌隊 ほたるの森でのミニコンサートの様子 1


SIMの負荷が上がったので
途中でチャットの文字を打っても
レスポンスが悪くなってしまったのですが
なんとか最低限カメラが回ってくれて
それでも、落ちたら戻れないと内心ヒヤヒヤでしたが(笑)


Tiny聖歌隊 ほたるの森でのミニコンサートの様子 1


そんな状態でしたので
どなたか静止画動画共に
撮影された方がいらっしゃったら教えてください
とお話ししていたら
コンサート終了後にご連絡くださいましたので
次のブログでご紹介させていただきますね。 :D
すごく嬉しい♪♪
+..。*ありがとうございます!*.。゜+川o`∀`o川+..。*


Tiny聖歌隊 ほたるの森でのミニコンサートの様子 1


皆さんがお帰りになった後


Tiny聖歌隊 ほたるの森でのミニコンサートの様子 1


その余韻に浸りながら
ふたりで何度も
「良かったねぇ…。」


Tiny聖歌隊 ほたるの森でのミニコンサートの様子 1


既にクリスマスの飾りつけは
お片付けした"ほたるの森~Firefly Forest"ですが
このCafe - Firefly Forestの
SIMの対角線上(北東側)に
今回新たに設置した小さな休憩小屋はそのままにしてあります。
また、不定期で開くCafe - Firefly Forestは
その不定期さが申し訳ないと「すりんく」に登録いたしました。
そんなわけで開店している時はCafeとして
開店していない時は引き続き休憩所として
のんびりしていただけたらうれしいです。


●"ほたるの森"へはコチラからどうぞ
http://slurl.com/secondlife/Kick/57/162/21


では、次回のブログでゲスト様が撮って下さった
静止画や動画をご紹介させていただきますね。ヽ川*∂▽∂*川

Posted by Sayoko Moonwall at 07:06│Comments(0)イベント


同じカテゴリー(イベント)の記事画像
Sayopiyo x FESTIVA コラボ第二弾はSL24
SayopiyoのPrize Itemは和の空間 :)
Tears of DragonもうひとつのさよぴよPrize
Tears of DragonとさよぴよPrize Item
幕末着物市 2012 夏 始まってますよ :D
同じカテゴリー(イベント)の記事
 Sayopiyo x FESTIVA コラボ第二弾はSL24 (2012-08-03 03:42)
 "SLマシニマ映画祭'12夏"が始まりました!! &私の注目 (2012-07-29 02:42)
 SayopiyoのPrize Itemは和の空間 :) (2012-07-27 22:14)
 Tears of DragonもうひとつのさよぴよPrize (2012-07-24 20:52)
 Tears of DragonとさよぴよPrize Item (2012-07-21 23:24)
 幕末着物市 2012 夏 始まってますよ :D (2012-07-09 22:35)
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。