ソラマメ
ソラマメブログ > HOME > お友達・先輩・お知り合い > お奨めアート展Nest of the Dragon -龍の巣

お奨めアート展Nest of the Dragon -龍の巣

2012年02月26日

お奨めアート展Nest of the Dragon -龍の巣


もっと早くにお知らせしたいと思っていたのですが
わたしたち二人のリアルの生活が多忙なのと
Sayopiyoの活動も制作に加えて
新たな局面を迎えるための準備やら整理やらと慌ただしく
ブログに割く時間がなくなってしまい
更新するつもりの日から10日以上遅れてのご紹介となってしまいました。


とても見ごたえのあるアート展です!!
わたしが敬愛するアーティストKerupa Flowさんの
"EXHIBITION!"を是非ご堪能頂きたいと思います。


EXHIBITION !
Kerupa Flow
龍の巣

2012年2月10日~29日まで
場所:sChen's Gallery
SLURL:http://maps.secondlife.com/secondlife/Dreamworld%20Pearl/109/161/3490


お奨めアート展Nest of the Dragon -龍の巣


額縁のような窓から見えるのは
やはり龍

Nest of the Dragon -龍の巣-
ここにはたくさんの龍が居る



お奨めアート展Nest of the Dragon -龍の巣


展示スペースに入って最初に目についたのは
HOPE
HopeはGeorge Frederic Wattsの作品を
大好きなKerupaさんが
3Dに表現したものであり
実際に地球なのか小さな星なのかわからないけれど
球体にSITして自分が作品の主人公となることができる。


お奨めアート展Nest of the Dragon -龍の巣


わたしはHopeについては
とても切ないという印象を持っていたのだけど
せっかくの機会なのでネットでいろいろな見方を検索してみたりした。



お奨めアート展Nest of the Dragon -龍の巣


参考にWIKIPEDIA(英語)
http://en.wikipedia.org/wiki/Hope_%28painting%29

George Frederic Wattsについて(日本語)
http://island.geocities.jp/hisui_watanabe/art/artist/watts/watts.html

また、この作品についてはネット上で多くの方が記しておられました。
関心空間より http://www.kanshin.com/keyword/211819/comment
ぼくのWeblogより http://dancex2.cocolog-nifty.com/weblog/2005/09/post_ecf0.html



お奨めアート展Nest of the Dragon -龍の巣


わたしもね、最初は
目を包帯のようなもので覆われ
壊れたハープのようなものにしがみつく
女性を描いたWattsのHopeに対して
なぜ『希望』なのだろうかって
疑問に思ったりもしたのだけど、
ブログにされていた記事対してのコメント欄など拝見してても
どなたかが投稿してらしたけど
最後に残った一本の弦から
一生懸命何かの音を聴こうとする姿と見るならば
そこに一筋の『希望』を見出そうとする女性の姿と捉えることができるのよね。
今のわたしには
失望や絶望の中から生きようとする人間の姿、
つまり一筋の『希望』を感じることができると思いました。

なぁんて勝手に色々想いを馳せたのだけど
Kerupaさんはどんな想いで
この作品を制作されたのか
いつか知ることができると思うのです。



お奨めアート展Nest of the Dragon -龍の巣


そして、こちらは
見ざる・聞かざる・言わざる

あ、ちなみにKerupa Flowさんは
中央に写っている、正面向いて聞かざる中のお姉さんです。


お奨めアート展Nest of the Dragon -龍の巣


Hopeの作品もSITすると作品の一部になれたのですが
Kerupaさんはご自身でポーズもお作りになれる方なのです。



お奨めアート展Nest of the Dragon -龍の巣


ひとつひとつをとてもこだわって制作されるKerupaさんの
見ざるポーズも聞かざるポーズも言わざるポーズも
是非現地でやってみてくださいね。



お奨めアート展Nest of the Dragon -龍の巣


そして、こちらも
ゲスト様が作品に入りこんで体験できるんです。



お奨めアート展Nest of the Dragon -龍の巣


四角い箱に座ってみてね。



お奨めアート展Nest of the Dragon -龍の巣


作品の一部としてポーズをとる自分と出会えます。



お奨めアート展Nest of the Dragon -龍の巣


ひとつのモチーフを
違った形でも見せてくれるケルパさん。
引き出し多いんです。



お奨めアート展Nest of the Dragon -龍の巣


Kerupaさんの龍が生まれたのはSL8Bの時。
3.11の震災の後
天災に嘆くだけではなく
人災まで加わった日本。



お奨めアート展Nest of the Dragon -龍の巣


どこにぶつけていいのかわからない
また、ぶつけたとしても手ごたえすらない
そんな悲しみや不安が入り混じった怒りが
Kerupaさんの心の中にずっとあったのだと思います。



お奨めアート展Nest of the Dragon -龍の巣


「描かなきゃ」と何かに駆り立てられたように
一気に描き上げたら龍だったそうです。
ちょうど彼女がSL8Bに出展中の時でした。



お奨めアート展Nest of the Dragon -龍の巣


この、睨みを効かせた目玉は
決して見逃さない、このままでは許さない
そんな気迫を感じさせます。



お奨めアート展Nest of the Dragon -龍の巣


Kerupa Flowという女性は
素晴らしい才能を持っている人です。
その才能の元となる感受性はとても鋭くしなやかで
それが故に喜びや愉しみとは逆の
多くの悲しみや苦しみをも吸収してしまいます。
心の中に叫びをいっぱい満たしているのに
彼女は日常の言動にそれを持ち込むことはなく
むしろ、人に優しく、細やかなお気遣いができて、
そして面白く、何か楽しませようとする企みも絶対忘れないお人柄です。
負の想いは全てを作品に込めることができる
そこが人間としてもアーティストとしても素晴らしいのです。



お奨めアート展Nest of the Dragon -龍の巣


展示スペースには
龍がたくさんいます。



お奨めアート展Nest of the Dragon -龍の巣


怒りで満たされているのだと
わたしは考えています。



お奨めアート展Nest of the Dragon -龍の巣


頭上を見上げても龍が居ます。



お奨めアート展Nest of the Dragon -龍の巣


3.11以降
日本はこれまで以上にダメな部分が露呈してきました。

人々は悲しみと怒りに満たされ
日本中が涙に包まれました。



お奨めアート展Nest of the Dragon -龍の巣


この"龍の巣"の中に
WattsのHopeの表現を交えたのは
きっとKerupaさんが
こんな世の中でも希望を見出さなきゃと
そう訴えていらっしゃるのではないかなと
そんなふうにわたしは感じています。
『怒り』の中に『希望』を残して下さっているのねと
わたしは解釈しました。


わたしのブログなので
勝手にわたしの思ったことを綴っています。

Kerupaさん、読者様
言葉も全然足りないと思うし、
また、どこか捉え方が間違っていたらごめんなさい。



お奨めアート展Nest of the Dragon -龍の巣


Kerupa Flowさんご本人から
また作品のことやアートのお話
聴かせてほしいなと思っています。 :)



お奨めアート展Nest of the Dragon -龍の巣


わたしは色々深く考えたりもしたのですが
素直に龍の迫力や
SITして作品に溶け込む愉しみを
感じるだけでも
このアート展はすごいです!



お奨めアート展Nest of the Dragon -龍の巣


ゲスト様参加型のアート展は
ただ眺めるだけではなく
ゲスト様も作品の一部になっちゃえるので
SITしたら
カメラを回してご覧になって下さいね。



お奨めアート展Nest of the Dragon -龍の巣


この素敵なアート展の空間は


お奨めアート展Nest of the Dragon -龍の巣


Kerupaさんの常設展示場ではなく


お奨めアート展Nest of the Dragon -龍の巣


sChenさんのギャラリーで開催されています。


お奨めアート展Nest of the Dragon -龍の巣


このSSを撮影した日はオープニングイベントとして


お奨めアート展Nest of the Dragon -龍の巣


ギャラリーのオーナーさんであるsChenさん自らがDJとして


お奨めアート展Nest of the Dragon -龍の巣


わたしたちゲストを楽しませてくださいました。



お奨めアート展Nest of the Dragon -龍の巣


いい音楽に酔い
素晴らしい作品に囲まれて
踊れる時間も素敵でした。



お奨めアート展Nest of the Dragon -龍の巣


そして、こちらのSSは昨夜


お奨めアート展Nest of the Dragon -龍の巣


Komusoさんがとても渋くて
カッコイイ音楽
それにさすが虚無僧だけあって
尺八も聴かせてくださいました。



お奨めアート展Nest of the Dragon -龍の巣


●sChen's Galleryへはこちらからどうぞ
http://maps.secondlife.com/secondlife/Dreamworld%20Pearl/109/161/3490


お奨めアート展Nest of the Dragon -龍の巣


●到着地点からEXHIBITION ! の会場へはテレポーターでTPして下さいね。


※2/26 22:37にSSの解説の部分を訂正し
その時に文章も少し校正して修正を加えました。


Posted by Sayoko Moonwall at 19:49│Comments(0)お友達・先輩・お知り合い


同じカテゴリー(お友達・先輩・お知り合い)の記事画像
パーツまで愛おしくなる素晴らしいアート展をご紹介!!
*Sweetaholicさんのメッシュ浴衣
Fairy Tales 2012とCrie Styleさん
Blanca Bloncoさんのメインギャラリーと展覧会
急いで!! 10日頃閉館・閉店予定のギャラリー・Tattoo
魅力的なグループギフトを頂いたので撮影してみました
同じカテゴリー(お友達・先輩・お知り合い)の記事
 パーツまで愛おしくなる素晴らしいアート展をご紹介!! (2012-08-14 22:43)
 *Sweetaholicさんのメッシュ浴衣 "彩音" (2012-07-05 04:30)
 Fairy Tales 2012とCrie Styleさん (2012-07-03 03:14)
 Blanca Bloncoさんのメインギャラリーと展覧会 (2012-05-18 19:12)
 急いで!! 10日頃閉館・閉店予定のギャラリー・Tattoo (2012-05-10 17:44)
 魅力的なグループギフトを頂いたので撮影してみました (2012-02-12 17:22)
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。